2011年7月15日金曜日

7月24日 いなほ酵素を作る会

7月24日 いなほ酵素を作る会


主催 : かのや手造り酵素教室

日時 : 7月24日(日) 10時~15時

ところ : 南大隅町雄川渓谷に現存する古代より伝わるアルカリイオン水の棚田の田んぼにて

集合場所 : 南大隅町のフェリー乗り場の直近にあるコンビニ店(ローソン)の駐車場
集合時間 : 朝10時ごろ


参加料 : 千円  ※その他、稲穂の材料代は農家の方に直接支払いますのでご準備ください。

準備するもの服装 : 田んぼにはいるので運動靴、手袋、カマ、ハサミ、タオル、ビニール袋
※熱射病の対策にて、帽子や日よけの対策、飲料水を余分に準備下さい。

準備するもの道具 : 容器…8リットル容器、または、水タンク容器(10、20リットル) 白砂糖2キロ、

お弁当 : 昼食は大自然の古代の棚田にて水や風のせせらぎを聞きながら食べたいと思います。



問い合わせは… marugotogenki※gmail.com まで。
お手数をかけますが、迷惑メール防止のため※を@マークに変えて、発信下さい。



以下は、稲穂酵素の成分と体験情報を 掲載します。

稲穂とは、稲刈りの前の柔らかい穂先と茎と葉っぱの部分をいいます。

 
4年前に酵素に作って、周りの人たちに配ったところ、
・・・・大反響をいただきまして、人のよい私は自分の飲む分まで配ってしまいました。笑。


下記の表は、あるページのデータをお借りしたものですが、成分の数値を見るとかなりの栄養成分がバランスよく構成されています。
さすがに、「ご飯・御飯」と呼ばれるだけあって、御 といううやまいの敬語までついた食品は、お米だけです。

稲→お米→御飯
田んぼで、育っているそのままの状態を「稲」といい、収穫して脱穀して保存すると「お米」と呼ばれ、炊いて食事のときは「御飯」という名前になります。


さて、その成分ですが、ここでは玄米のデータを見て下さい。
稲穂を発酵させて酵素になることで、さらに、栄養成分が増えていきます。
日本の国の食品で、最も総合バランスに富んだ食材は「御飯」といわれる所以はここにあるのです。
このデータを見れば一目瞭然です。

・・・・・・・というわけで、
稲穂酵素をおススメする理由がおわかりいただけたでしょうか?




寄せられた体験談

鹿児島県肝属郡南大隅町 Mさん75歳

血圧が高く、腰痛もあり右肩もコリがひどく腕が上がらない状態でした。
稲から造った酵素だと聞いて、最初は半信半疑でしたが、コップで三分の一ほど飲んで…、
3分ごろから身体がぽかぽかして、肩こりの部分にお湯が流れるような感覚がありました。
驚いたのは20分ほど過ぎたときです。
 なんと、一年近く痛かった右腕や腰痛がうそのようにとれていました。
そして、なんと肩より上に腕が楽に上がるようになって、酵素のおかげだと思っています。
この素晴らしい酵素を教えてくれた、野間川内さんに感謝しています。









0 件のコメント:

コメントを投稿